2012年2月27日月曜日

クジラ組の楽しい遠足!

今日は、IAASのクジラ組さんとグリニッジ国際学園のロッキーロード組さんが
フジテレビのスタジオ見学とNY自然史博物館への
合同遠足へいってきました。

まずはスタジオ見学です。
担当の鈴木さんに大きな声でご挨拶!


見学はクイズ方式で進みます。
鈴木さんが言っていることが正しいと思った人は
『ラフくん』のふだを上げてくださいね!


では、出発・・・・


進行!!


はじめに見学したお部屋では、
インターネットのウェブサイトを作ったりしているんですって!
とても大事なお仕事をしているから、みんな静かーに見せてもらいます。


ここのお部屋ではインタビューなどの映像の編集をします。
「編集って何?変なところを修理するの?」
「映像をテレビ用に切ったり貼ったりするんだよ。」
そうなんだ!


そして最後はスタジオへ!
ここで朝のニュースが撮影されます。


鈴木さんにいろいろなものを見せていただいて、みんな興味しんしんです。


続いて、テレビの世界で使う言葉についてすこし教えてもらいました。
「おす」はプッシュするという意味ではなくって、
時間が押し迫っているって言う意味なんだって。


「まく」はぐるぐるまきではなくて
時間がないから急ぐことなんだって。


ここでクイズ。
「わらう」はどういう意味でしょう?
3つのグループに分かれて考えます。
「では、カメラに向かって『自由の女神』をわらってください」


モニターにむかって自由の女神を「わらって」います。



正解は出ませんでしたね・・・。
「わらう」はカメラに映らないところにものを片付けることをいうんですって。
でも、みんなの素敵な笑顔が見れてよかったよ!


そして、鈴木さんは大きなビデオテープを見せてくれました。
以前はこんな大きなビデオテープに映像を入れていたんですって。


でも今はこんなに小さなDVDやメモリースティックで十分。
すごいね!



つづいて質問。
「テレビの映像って本当に動いていると思う?」
じつはテレビの映像は1秒に30枚の写真を連続して写したものなんですって。
ちょうどみんながもらったパラパラマンガと同じようにね。
不思議だね!

そして、みんなでアナウンサー体験!
いつもはしっかりもののお友達だって、カメラの前に立つと緊張しちゃいます。






ここで、ニュースキャスターのお姉さんが来てくださいました!
短い時間でしたが、楽しいお話をしてくれたね。
「このカメラっていくら位すると思う?」ときかれて
「100ドル?」「1000ドル?」と
思いつく限りの大きな金額を予想しました。
残念ながら正解はわからずじまいでしたね。



お昼はお向かいにある日本食のレストランで
おそばとおうどんを頂きました。



おいしかったね!


デザートにはアイスまでついてきてびっくり!
レストランの皆さん、ありがとうございました。


そしてご飯のあとはニューヨーク自然史博物館です。
4階の恐竜の化石を見て回りました。

ステゴサウルスといっしょにはい、ぽーず!


グリニッジ国際学園のAnna先生がいろいろなクイズを出してくれます。
「化石は英語で?」「Fossil!」




パキケファロサウルスは頭をぶつけ合って戦っていたといわれています。
頭を触ってみている二人です。
つるつるだなぁ・・・。


トリケラトプス!!
「Triceratopsのtriってどういう意味だったかな?」とAnna先生が聞きます。
「3」という意味なんですよ。
トリケラトプスはギリシャ語で「3つの角を持つ顔」って意味なんだって。
かっこいい!






こちらには恐竜の卵の模型が!
中には小さな恐竜がいました。おもしろかったね。


こちらではマンモスなど、象の進化の様子が見れる展示がありました。
すごい大きいね。


短くも盛りだくさんのグリニッジ/あすなろ合同遠足。
とっても楽しかったけど、すこし疲れてしまったのか、
幼稚園へ戻るまでのバスですこしお昼寝していた子もいましたね。
ロッキーロードさんともお友達になれた、とてもよい遠足でした。