昨日は大雪幼稚園お休みになってしまったけど、今日はフラミンゴ組のお友だち元気に登園してきてくれました!
皆で頭を寄せて・・・何を今日はしているのかしら?

あすなろ国際学園IAASでは、世界を知ろう!のテーマを持って今年度活動しています。今日は、今月のテーマ「日本」の浮世絵、写楽の絵に切り紙をしましたよ。

ティシュペーパーを小さく切って、貼っていきました。小さなおててで紙を切るのは難しかったけど「せんせい!このくらいの大きさ?」「みて!こんなに小さく切っちゃった!」などとお話しながら楽しく作りました。

フラミンゴ組さんは、着物の部分をつくりましたよ!残りの顔やバックは小さい組のペンギン組さん、大きなクラスのイルカ・クジラ組さんが作ってくれます。どんな写楽になるか楽しみね!
お正月遊びもまだまだ続いています。以前に作った凧にもっとお絵かきを描き足して、ますます素敵な自分だけの凧になってきていますよ。

今日は、お外が寒いから、幼稚園のなが~い廊下を走りました。何度も何度も往復して、水を飲みに休憩するのですが、その後すぐに「凧、もう一度やりた~い!」の声があがります。

他のクラスのアメリカの先生達からも"Wow Ho Ho!!"と声援を受けながら走りました。楽しかったね。