2019年4月15日月曜日

☆お野菜の赤ちゃんを育ててみよう☆

今日もいるか・くじら日本語クラスはいるかA・くじら組さんから!


カレンダーの後は今日のお仕事
はるのプロジェクトとしてお野菜を赤ちゃんから育ててみましょう!
(大人の言い方では『発芽実験』ともいいますね♬)


ティッシュで赤ちゃんのベッドを作ったら・・・


そっとお布団をかけるようにたたんで・・・


おなかが減らないようにお水をかけてあげましょう。
お布団にくるんで暖かくして、ご飯をあげて。
人間や動物の赤ちゃんとにていますね。


お水をかけたら、自分のお名前を書いたジップロックにそっとしまいます。




こんな感じです!
これを窓にテープでぺたっとつけて、暖かくしてあげましょう。


こんどはいるかB組さんの番です。
今日はB組さんのお友達がお当番ですね!


みんなの前で自己紹介!ちょっとドキドキ。


お当番さんに質問したいお友達はこんなにたくさん!



カレンダーも発表してもらいましたよ!


そしてB組さんでもお野菜の赤ちゃんのベッドを作りました。


どんなお野菜の赤ちゃんかな?
それは、いるか・くじら組のお友達に聞いてみてくださいね!


大きく育ったらおいしく食べられるお野菜✧✧
今から実がなる日が待ち遠しいですね!



こんなに小さなお野菜のたね(あかちゃん)。
本当に大きくなるのかな?ドキドキしちゃいますね!


たくさんお水をあげましょう!


おなかがすかないようにね!


でーきた!
ジップロックの口は開けたままにしておきましょうね。
息が出来なくならないように。
本当に赤ちゃんのお世話をしているような気分になりますね!


みんなのお野菜の赤ちゃんたち。
明日から毎日ちゃんとお水をあげたり様子を見たり、
お世話をしてあげましょうね!


さて、今日から日本語と英語のお時間を短縮にして、
お弁当の前に運動会の練習をしています。
今日は組体操を練習したよ!


カフェテリアでスキップスキップ!
そして音楽がとまったら整列!!


みんな並ぶのとっても上手になったね!


そして、最初はちょこっとダンス
決めポーズがかっこいい~



今日は一人技と2人組、そして4人組の技を練習しました。
腕の力をたくさん使うので、おうちでも練習してみてね!
そして、ご飯をいっぱい食べて力持ちパワーを蓄えてくださいね。

たくさんがんばったあとはお弁当♬
「先生!みんなで育ててるお野菜、今日のお弁当に入ってる!!」
嬉しいサプライズですね


ママたちのお弁当のおかげで、運動会の練習も頑張れますね!



お昼もダンスクラスがあります。頑張るぞ~!!


お弁当の後はダンスの時間♬
運動会のダンスに取り組みます。


いるか組さんとくじら組さんの運動会のダンスは
いるかB組さんの英語の先生が振り付けをしてくれました。
みんなとっても上手でかっこいいんですよ★★


2人で組になって踊るパートもあります。


難しいダンスなのに、みんなすぐに覚えてしまいましたね。









そして、いるかA・くじら組の英語の先生が振り付けをしてくれた
親子ダンスのほうも少し練習をしました。
親子ダンスは運動会の一番最後にお父さんやお母さん、兄弟姉妹もみんなご参加いただき
一緒に踊るダンスです。
早く覚えて、お家でパパやママにも教えてあげてね!


さて、ダンスの後はいつもお外あそびですが、
今日は急な雨でお外がびしょぬれだったため特別な制作をしました。

白い紙に好きなように折り目をつけて、

その折り目をクレパスでなぞります。


いろいろな色を使ってカラフルになぞりましたよ!



きれいになぞれたら、水彩絵の具で色を塗っていきます。


今日はひとつだけ決まりを決めました。
『お隣のお部屋は違う色で塗る』です。


お隣さんでなければ同じ色を使ってもかまいません。
なかなか頭を使う制作ですね。


でもみんな決まりを守ってとってもきれいに塗っていきます。


「先生出来たよ!!」
こちらのお友達は、「4個の色だけで塗る」という決まりも
自分で作って塗ったそうです。
限定された色でも、しっかりお隣さんは違う色で塗れましたね。


このきれいな紙を使って、また素敵なものをつくりますよ!
どんな作品になるのか、今から楽しみですね!