2017年10月11日水曜日

【いるかAくじら組】ペルーの制作☆

今日も元気いっぱいのいるかAくじら組のお友達。
今日のお当番さんはこの素敵なお兄さんですよ♪


いるか組さんやくじら組さんは今日のカレンダーを読むだけではなく
カレンダーの数字の読み方も練習しています。
みんなで一緒に練習してからお当番さんが前に出て一人で発表しますよ。
ちょこっとドキドキだね!
でも、今日のお当番さんも一生懸命頑張ってくれました。


さて、あすなろ国際学園のお友達は今ペルーを訪れています。
マチュピチュの遺跡やアマゾン川、アンデス山脈や
ナスカの地上絵(いるかB組さんが作ってくれました。入り口に飾ってありますよ。)、
そして魅力的な動物さんもたくさんすんでいるペルーですが、
いるか組さんやくじら組さんの今月のパスポート制作はどんなものになるのかな?


実はペルーにはさまざまな民族楽器があります。
そのひとつがこの「サンポーニャ」というお名前のパンフルートです。


ということで・・・
今月のいるか・くじら組のパスポート制作は
「サンポーニャ」作りに挑戦です!
これ、ちゃんと音も出るんですよ(^^)
上手に出来たらみんなで一緒に演奏してみたいね♪
頑張って作りましょう!


 今日のみんなのお仕事は、管の支えになる部分のデコレーションです。
小さな白い紙にアンデス地方の織物のような素敵でカラフルな模様を書いてみましょう。


しましまやギザギザの模様が多いアンデスの織物。
みんな真剣に考えながら取り組んでいます。


おくちチャックでお仕事に没頭!


いろんな色のギザギザ!
境界線に違う色を重ねて、とってもおしゃれですね!



お友達によっては、ペルーの動物リャマの模様を描いてくれたお友達も。


すご~い!!とっても上手ですね!!


こっちのお友達もリャマかな?とおもいきや
「リャマ・グアナコ・リャマの順番で書いたんだよ!」
さすがお兄さん!!



今日の日本語のお仕事はここまで!
あした、ストローを切って管を作り、順番に貼っていきますよ。
完成が待ち遠しいですね♪

英語のお時間はパンプキンパッチ(かぼちゃ畑)の制作に取り組みました。
オレンジ色の画用紙を小さく切って、貼って、かぼちゃの形を作ります。





この制作も2日間取り組みます。
どんなかぼちゃ畑になるのかなぁ?
りんご狩りのときに見たようなかぼちゃ畑?
それともジャコランタンがいっぱいのハロウィンかぼちゃ畑かな?
出来上がりが楽しみです!


た~くさんお仕事をした後はお弁当タイム!
「いっただっきま~す!!」


「せんせいみて!高野豆腐!!」
先日みんなに好きなお弁当のおかずを聞いたときに
「高野豆腐!」と教えてくれたお友達。
だいすきな物が入っているとより一層嬉しくなるよね!


「僕のお弁当はなに入ってると思う?」
「じゃ~~~~~ん!いいでしょ~!?」
自慢のお弁当です。
「ママはまだ暗い時間から起きて僕のお弁当を作ってくれるんだ」
とおしえてくれました。
ママ、いつもありがとう。


「僕のお弁当も見ていいよ~!」


お箸が上手なお友達もたくさんいるいるかAくじら組さん。
まだ少しお箸は苦手なお友達も少しずつ練習して出来るようになれたらかっこいいよね!


今日も楽しい一日だったね!!
明日もみんなの笑顔がたーくさん見れますように☆

英語の時間に取り組んだペルーの制作「リャマ」の前でパチリ!


そして日本語の時間で取り組んだ十五夜の制作の前でもパチリ!


では、また明日♪